2004年2月15日日曜日

【昔の日記再投稿】バッテリー

 バッテリーが好きだ。

 こう書くと、偏愛モノ?という感じに聞こえてしまうがそうではなくて、身の回りにあるデジモノの電池がすきなのだ。最近はなるべく専用電池のものを避け、単三・四電池が使えるものにしています。

 そ・の・う・え・で、充電池にするのです。(写真中央)

 充電できるタイプの乾電池は単三・単四タイプが多いのですが、右にあるようなアダプターも売っており、これをかますと単二でも使用することが可能です。

 単三のタイプでも大体200円近辺で買うことが出来るので、4-5回程度使えば十分元は取れます。

 最後に・・・。ファックス電話の子機が最近使えなくなっていた。どうやら電池が消耗していたようである。

 交換ですね。ヨドバシあたりで注文するか・・・→TEB-053

2004年2月14日土曜日

【昔の日記再投稿】ノートのありかた

 今日は、土曜だったが会社へ。

 社の基幹業務の刷新プロジェクトのメンバーなのだが、その数あるサーバ群のっステム管理者でもある。全国に散らばした数十台あるサーバを管理しているのだが、それだけの台数ともなると障害に遭遇するのはそう珍しくない。

 昨晩にサーバのうちの一台がシャットダウンしてしまいその対応で、出社したのだ。結局、どうやら現地の人がシャットダウンしてしまったらしい、ということで風邪気味だった体には、少々無駄がきつかった。

 さて、ノートパソコンである。写っているPCG-505GはWindows98時代のものなのだが、それに無理やりXpをねじ込んで、立ったまま、”ちょこっとウェブ見たりする専用機”である。(子供がいるとなかなか落ち着いて、座ってメール・書き物ができないものだ。)

 むりやりやると、PⅡ-266で96MBでかろうじて動いている。(一般的にはXpでは、使用に耐えないレベルである。文字入力に支障がある。)

 Xpは重い、とかいろいろあるのだが、無線LANを使ってみると設定が便利とか、簡単にZipファイルが扱えるなど、玄人的に認めるべき点も多い。

 

 ただ、私は少々前時代的な小型のノートパソコンが好きなので、それにXpを入れるのがきついということに困ってるのだ。

2004年2月11日水曜日

【昔の日記再投稿】パーソナルデジタルアシスタント-PDA導入編

 2年前からClieを使い始めている。それまでは、システム手帳を愛用していて、気に入ったリフィルを一年ごとに入れ替えては、分厚い手帳を会社で使っていたのだ。

 週ごとに一枚のリフィルを使い予定を記入していけばそれなりにスケジュールとちょっとした連絡先なら十分、管理できた。ふとしたきっかけから、同僚からClie(たしか、T650C。)を借りて試用する機会を得て、使ってみたところパソコンとの親和性のよさにぐぐっと心を引かれたのでした。(デジタル機器なので親和性がよくて当たり前なんだけど。)。
 後は、手書きが思ったよりも進化していたことが、好印象だったのかもしれません。

 会社では、IntelliSyncを使うと普段メールやスケジュールを管理しているOutlookと完璧に同期可能であったことも、一層購買欲をそそられたのです。(Outlookで会議開催通知をやり取りしているので、それを”手帳”に取り込めると二重で管理しなくてよいので、手間を大きく省くことができましたし。
 結局その同僚から、T650Cを安く譲ってもらい、つかい始めたのです・・・。

2004年2月10日火曜日

リサイクルのひとつ・・・

 最近、たまったパソコンの周辺機器類や携帯電話(白ロム)をオークションで売却している。
この手のデジタル機器は新製品が短期間で投入されるため、あっという間に自分の持っているものの価値がなくなってしまう。おそらく中古で売り払おうと思っても、たいした金額になりはしないだろう。
それに、中古品取扱店では、箱や同梱品、取扱説明書が完備しているかどうかのチェックにうるさく、買い取り金額は二束三文だ(その割りに、中古を買おうと思っても安くない。かなりマージンを取っているんではないだろうか?中古ビジネスは美味しいのかもしれない。)。

しかし、そんな中で多少手間をかけてしかも楽しみながら、オークションにかけてみるという選択肢もある。
落札後に、送金したり商品を梱包して発送するなど手間がかかる。そういった事を、むしろ楽しむのでなければそもそも成り立たないことではある。第一、全く面識のないあかの他人との取引にはリスクがあることを十分に理解し、楽しむぐらいの余裕がないとだめだろう。
ただすばらしいのは、自分が「不要」と思っているものでも、別の人はお金を出しても欲しいと思っている事もあるということだ。だから、オークションにはある意味では、「(どうせ捨てるから)多少のお金になれば」という売り手と「(今売ってないけど、どうしても欲しい。)お金を出してでも。」という買い手の気持ち、経済的にいうなれば「”需要”と”供給”を結びつける」、という新しい市場であると思う。
(そして、これが新品の市場を圧迫することはないと思う。)

そんな中で、多少古くなった無線LAN、プリントサーバ、ブロードバンドルーター、古い携帯電話、SCSIカード(PCMCIA)を出してみたのである。(結果的に、どれも落札された。)
眠っている物品を掘り出し、他の人が活用する。すなわち、リサイクルが成り立っているのだ。

(@癒しの温泉に行く途中の車窓より)

2004年2月9日月曜日

【昔の日記再投稿】 P31は、・・・

 ちょうど真ん中(スペック的に)で、中途半端な位置づけになってしまったP31は、母親が使わせてみることに。

 というのも、60を超え、これから手習い?でパソコンに取り組んでいるので、より面白いことができることをPR?するためにも、デジカメを使わせてみることにしたのです。(そのために、余ったパーツでPentium 100+Dimm32M、HDD500MB少々で、昨年末に98SEマシンをこしらえたのでした・・・。作ってみると、メール&Inetなら十分こなしてくれますね。ただ、56Kモデムだと通信が遅い遅い。)

 とはいうものの、肝心のPCと接続するために秋葉原で調達したUSBボードを、実家で接続しようと目論んだものの、98SEのCDを忘れてしまい、デバイスとして認識させることが出来ず、中途半端に終わってしまったのでした。

 やっぱ、インストールとかしようと思ったら、いろいろとリソースを持ち歩かなくちゃいけませんね。(教訓)

2004年2月8日日曜日

【昔の日記再投稿】 中古のデジカメP71

 「どうも、電源の調子が悪くて、たまに電源が落ちちゃったりする。新しいのを買ったし・・・」という言葉を聞いてすぐに、本体だけでもいいから・・・、と譲り受けたP71。

 今のところ、順調に使用できている。

 今日は、裸だとなんだか心もとないのでカバーを奢ってやった。サンワサプライのDG-BG11GYだ。

(実は先日、アウトドア用ジャケットケース:SJK-P71もネットで探し出して購入していたりする。)

これで、P31、U10、P71と3台になったが、どう使っていこうか・・・。