2012年12月19日水曜日

超安価なAndroidタブレットJXD S18を購入した(3)

JXD S18、東映無線で再入荷した際に購入して遊んでいます。

3,980円という値段ですから、そこに過大な期待するのは酷であって、あくまで遊びと割り切っています。
品質的にお値段なりで、本当におもちゃ品質です。とにかく軽い。

一番の特徴としてコストをカットしたためでしょうが、感圧式という一昔前のタッチパネルになっています。
指で操作しようとするんですが、最初は思うようにいきません。
駅の券売機でイライラしたりするのと同じ感覚なのですが、難しいのはフリック操作です。
フリックのつもりがタップ操作と判定されてしまって、スクロールするつもりがアプリケーションが起動してしまうという・・・。
イライラ度満点です。
実際使う際には、キャップをつけたボールペンの先端(角が尖ってないもの)で操作をするのがいいようです。
他の方の意見ではDSのスタイラスペンが良いようだ、と書かれていましたしね。

さて画面を操作しだすと気になるのが、液晶とその額縁の間の段差です。
額縁部分を薄くしたり、全面を液晶面にするなどは、コストの面であまり凝った作りにできないから、という理由だと思うのですが、額縁と液晶面の間の段差が大きく(深く)、液晶面の周縁部をタップし難くなっています。
特に、画面右上部に戻るボタンが表示されるのですが、これをタップしづらくなっています。

こういった画面系の短所があるわけですが、元々ガシガシ操作することを前提にした商品ではなくてメディアプレーヤー的な使い方(確か外箱にもそのような記載があったはず)をしてほしいようで、その意味ではマイクロSDに入れた動画なんかを見るように使ってほしい、という製品企画じゃないか勝手に想像しました。
(そもそもちゃんとした製品企画なんかしてなくて、とにかく安価に、という意図で作っただけだと思いますけど。)
なので、タブレットという括りで商品をとらえると、誤解を招きがっかりします。
だから、本体の額縁にはMINI PADと表記されてます。
まぁ、メディアプレーヤー的にはもう少し電池持ってよ、という気がしますがそれを求めるのはS18にはちょっと厳しいですかね。
実際に使用してみるとバッテリーステータスがみるみる減ります。バッテリー容量がかなり小さいようですね。
外に持ち出して使うにはちょっと厳しいな?というレベルです。

こうした非常に限られた予算でつくられた事が特徴のデバイスではあるわけですが、それでもちゃんとAndroid4.0が動作するところは、正直意味感心致します。
底辺レベルのモノづくりでもこの程度の商品が作れるんですからね。
今後のAndroidの可能性を広げてくれていると前向きに捉えるべきでしょう。

ちなみに、購入日は12/13(木)でしたが、ファームの日付が11月26日とかなっていましたね。
ずいぶんとUpToDateですね。

2012年12月16日日曜日

超安価なAndroidタブレットJXD S18を購入した(2)

実際、箱を開けて中を見ると・・・。 ビニール袋に入った本体(S18)、中国語のマニュアル、USBケーブルしか入っていません。 まぁ、USBから充電することくらいは本体を見ればわかるので、まずは充電します。 充電中に外見レビュー。 本体は、プラスティック製なのですが、いかにもおもちゃっぽい。 言うなれば軽すぎるので子供のおもちゃっぽいんですよ。でも、そこがなんかワクワクします。 なぜワクワクなのか?そんな怪しい外見なのに本当にAndroid4.0が動くのか!?っていう猜疑心を晴らしてくれるからでしょう。だって、3,980円ですから。 長辺の側面にはボタン類があります。 まず、クリック感に乏しい電源ボタン、次に音量ボタン(シーソー)、それらの真ん中にもう一つシーソーのボタンが。 このシーソーボタンは、メニューと戻るボタンのようです。 強引に、電源ボタン付近にまとめたようです。 短辺の側面はI/Oがまとまっています。まずマイクロUSB端子。充電とUSBでの接続を兼ねます。 ホスト機能はないようですね。(某掲示板系で書かれていた) その隣に、マイクロSDスロットで仕様上は32GBまでの対応のようです。 そして、3.5inchのヘッドフォン。 しかも、タッチ液晶はいまどき感圧式です。 指だと反応が悪いので、タッチペンを使う事を強くおすすめします。 あと、設定メニュー上でタッチパネルのキャリブレーションをしておいた方が良いらしいです。 こうしてみると、最低限の仕様で3,980円だと、言うわけですね。 しょうがないなーと思ってしまいます。 でも、まぁそんな底辺なタブレット、いやAndroid製玩具と言ったほうが適切だと思いますが、この玩具を次回以降に、触ってみようと思います。

2012年12月14日金曜日

超安価なAndroidタブレットJXD S18を購入した

http://www.jxd.hk/products.asp?id=625&selectclassid=009008

いよいよ中華Padに手を染めてしまった・・・。
たんなる物欲を満たすためだけなのだが、気になっていた格安の中華Padを手に入れた。
そもそも、Nexus7があるので7インチの似たカテゴリーではあまり意味がない。
ということで中華Padの究極!?4,000円しないタブレットの限界を見極めてみようという事にした。
まぁ、4,000円ならば、惜しくない値段、と自分を納得させられるしね。

購入した場所は、秋葉原のラジオデパート内の東映無線さん。
11月に発売されてしばらく在庫切れ状態が続いていたようでしたが、昨日Webサイトを見ていたら
入荷したようだったので会社帰りに立ち寄って、白色を購入した。
店内の棚には3−4個の在庫があったみたい。

そのまま、忘年会に突入したので残念ながらまだ開封の儀を行っていないが、この週末にでも初起動してみましょうか。