2009年2月16日月曜日

直せるのかFR・・・(その3)

BIOS内容保持用のボタン電池を抜いてみたのですが、やはり通電しない事とは関係なく、相変わらず通電しません・・・。


今日は、もともと会社を休みにしていたので、ぶらっと秋葉原をめぐってきました。
ショップインバースで、物色していると(BIOS)起動する、と書かれたジャンクなFR33/Bを発見!
そのため、二個一に方針変更!(弱っ)

店員さんに確認して、BIOSがちゃんと起動することを確認。
話を聞くと、工場で確認した際にHDD内容を消去するのに失敗してジャンクに落ちてきたものとか。

早速調達して、帰宅後、バッテリーやACアダプタ、HDDを流用したところ、見事にWindows起動しました・・・。
別途調達しておいた製品のリカバリも完了し、やっと人様に出せる状態になりました・・・。
(ちょっとコストがかかってしまったので、その費用回収のために、近々、このマシンを出品予定です。)

あとは、なんとか元となったベースマシンが通電するように修理したいのですが・・・、自力では難しいかもしれません。方策ないかしらん。



0 件のコメント:

コメントを投稿