2010年3月29日月曜日

WindowsUpdateで同じ更新が何度も適用される

最近は、Gumblarなどが流行っていますから、WindowsUpdateでこまめにOS等の脆弱性を埋めておくことは非常に重要ですね・・・

週末に家内の実家に行った際、義父のPCのセキュリティ状態を見てみました。
自動更新でなぜだかKB967715が繰り返し、検出⇒適用 を繰り返しています。
また、WindowsUpdateのWebサイトからでも同様にKB967715が検出されます。

この問題はFAQのようで、さまざまな情報があがっているようですが、以下のホームページが参考になりました。
http://airline77.air-nifty.com/ph1/2009/02/windows-xp-kb96.html

結局、手順を進めていっても解決せず、XPをセーフモードで起動し、そこであらかじめDLしておいたKB967715を主導で適用する、というのがビンゴな対処策でした。
(最初から、このセーフモード適用方にしてしまうのが面倒無くて良いかも。)




Gumblar対策としては、OS意外にもAdobe ReaderやらAdobe Flash Player、またSunのJavaVMにも脆弱性が見つかっていてそれらを突かれる可能性もなくはないです。
ですから、これらのアプリケーションも最新バージョンまでパッチを適用することをお勧めします!
この際、お使いのPCを点検してみてくださいね。


2010年3月25日木曜日

よく壊れるDSi・・・

修理上がりでまた故障・・・

子供のクリスマスに買い与えたDSi。
3月の頭に、電源ボタンを押すと「エラーが発生しました。電源をOffにしてください・・」(という趣旨)のメッセージが表示され、全く使えない状態となってしまった。
ソフトウェアのトラブルっぽいんだけど、こういうこともあるのかなぁと…、まだ入手して半年しかたっていないのですけどね・・。

と思って、任天堂サービスセンターに電話。
予てからの神対応という噂は本当か?と思ったりしましたが、まぁあ1年間の保障期間中ですからね。
着払いで京都の修理センターに送ってくれれば2週間程度で直しますとの事…。

たしか、10日程度で修理されて戻ってきました。
ゲームも出来るようになって子供も久しぶりのプレイを楽しんでいたのですが・・・。

数日して、内蔵バッテリーの容量がなくなってきたのでACアダプタ刺したけど充電しないんだけど・・?
と。
またですか?と。

早速電話したら、「すぐに修理しますので、また送ってくれますか?」と電話口で恐縮しながらコールセンターの女性の方がしゃべってました。

親としては、子供がゲームにはまらないように、たまーに壊れてくれると嬉しいのですが、それにしても壊れすぎだろうと思うんですが、他のDSiユーザの皆様はどうなんでしょうか?


2010年3月19日金曜日

本日の公衆無線LAN

03/19

今日はドーム近くのマックから。


SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2010年3月19日金曜日 15時41分26秒
下り(ISP→PC): 556kbps
上り(PC→ISP): 742kbps


おそらくADSLで、接続スピードは早くありません。
が、安定して接続できます。


2010年3月18日木曜日

いいなぁAndroid搭載スマートフォンXperia・・・

ドコモが4/1に

いよいよ満を持してソニエリからAndroid搭載スマートフォンXperiaが4月1日発売だそうで。
いいなー、いいなー。
なかなか質感もいい感じだし、見た目スマートな感じがしますね。
所有欲をそそられます…。
これ、auからもCDMAで出してほしかったなぁ。




それにしてもなー。はやくauも出せ!Android機!
ほんとここまでスマートフォンに対するやる気が感じられないとは思ってもいませんでした。
これで、au夏モデルで出すandroid機が、ケータイアドレスによるメールやフェリカに対応してなかったら、ドコモに乗り換えようかなぁって感じです。




今のケータイは3年以上使っていて、電池がぎりぎり一日しか持たない今日この頃。


本日の公衆無線LAN

=== 03/18 ===

大森駅のマクドナルドにて。

-------------------------
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2010年3月18日木曜日 16時47分38秒
下り(ISP→PC): 692kbps
上り(PC→ISP): 765kbps
-------------------------

速くないけど切れずに安定しています。



2010年3月17日水曜日

自民党も終わってるな・・・

「分裂状態・・・」
 
鳩山邦夫さんは飛び出したものの誰もついてこないし。
→党内の空気がまったくつかめていなかった。
 
与謝野さんは、参議院選挙が迫っているのに党改革とかいっている状態だし。
→いまごろ党改革とか言っているから、民主の小沢さんや鳩山さんの敵失にまったく付込めない。
 
だめだこりゃ・・・って感じですね。
脱官僚依存は、自民党自体のことじゃないのか?って、ありありと思います。
 
参議院選挙で勝つつもりがあるのだろうか?というぐらいなヨワヨワ党勢ですね・・・。
 
いい意味でもわるい意味でも今の自民党には小泉さんみたいな人が必要だろうけど、だれもいないし。
(むしろ、それが今の小沢さんなんだろう・・・。)
 
別に応援しちゃいませんが、野党がこの調子じゃ、与党は一層ぬるま湯だ・・・。


2010年3月11日木曜日

携帯に水を飲ませえたときには・・・

すぐに乾かすのだ

まず、電池をすぐに抜いてから乾かす、というのが正解だが、こんなサービスも出たらしい・・。
1,000だし、もしも復活しなかったら、お金返してくれるらしいから結構いいかも。


2010年3月10日水曜日

今日の公衆無線LAN

3/10

今日は午後から晴れていますね。花粉が飛んでいそうで、コワイ。



SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2010年3月10日水曜日 15時25分31秒
下り(ISP→PC): 2.82Mbps
上り(PC→ISP): 761kbps


会社の近くのマックにて。
安定してます。


モバイル用マウス


Pシリーズのポインティングデバイスは窮屈


モバイルで使っているVAIO P70Hのポインティングデバイスはスティックポイントで、パームレスト部のスペースがほとんどないに等しい。
そのため、作りが華奢なのか左右中央ボタンのクリック感触が甘くて、好みではありません。
またスティックポイント自身にもクリック機能が付いてはいるけど、モバイルで使っているとその微妙な反応は誤操作の元なので、私はすぐにスティックポイントのクリック機能をオフにして使用してました。

スティックポイント自体も、しばらく使うとドリフティになり使い辛さがあります。
このためマウス購入を検討してました。

Microsoft Bluetooth Mouse 5000

検討ポイントは、USBにドングルを挿さなくてもいいように、BlueToothタイプをチョイス。
また、簡単に電池も手に入れられるように乾電池タイプで。

少々狭い机の上でも利用可能なモバイルマウス「 Microsoft Bluetooth Mouse 5000 」をアマゾンで購入してみました。(3,400円程度)

昨日届いたので、早速単四のニッケル水素充電池2本をセットしてセットアップ。
そのままでは、P70HのBlueToothがオンになっていないようで、VAIO SmartNetworkというユーティリティを使ってオンにする必要があることを理解するのに、ややてこずります(汗)。
ただ、それでBTをオンにしてしまえば、OSネイティブのBlueToothのユーティリティを使ってペアリングすることは非常に簡単。

使用感は問題はありません。ホールドした感覚は「小ぶり」なのですが、外で使うには小さくないと使う場所にも困りますからね。
電池カバーがヤワな作りなので扱いを慎重にしないといけないことと、電池室がやや深く作られているので、指が太い人はセットするのに苦労するかも。まぁ、そんなに始終電池交換しないと思いますけどね。

操作感も悪くありません。センターホイールはややカチカチ感がありますが、そのうち慣れるでしょう。
ケチつけるとしたら、再度の(ブラウザ用)バックボタン。クリック間に乏しく、押したかどうかわからない。
内部のスイッチが安いのでしょうかね。
あと、裏面の電源スイッチももう少し大きく作ってくれれば扱いやすいのに、と思いました。

ま、全体的にMSのマウスなので、採点するとしたら80点は取れていると思いますので、十分お勧めできます。


2010年3月8日月曜日

ハワイアンバーガー食べてみた

ハワイアン

会社の近くのマックで、お昼にハワイアンバーガーを食べてみた。
前に食べたテキサスバーガーよりも好きかも。


今日の公衆無線LAN

そのついでに速度も計測。
速度から見てADSLのようですが、接続自体は安定しているようなので、○ です。


SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2010年3月08日月曜日 12時24分11秒
下り(ISP→PC): 3.15Mbps
上り(PC→ISP): 758kbps




2010年3月6日土曜日

週末を利用して・・・

プチ断食に挑戦中

今週は特に予定が無いので、金土日とぷち断食に挑戦しています。

健康状態に注意して実施する必要がありますが、適度な断食は消化器官を休め、デトックス効果もあるようです。




金曜日は昼食を摂らずに夕食はいつもの6-7分目と土曜日に備えました。
今日は、三食まったく取らず、水分としてお茶を摂るだけ。
明日は、朝からお粥でゆっくりと回復食をとって復帰していく予定です。


2010年3月3日水曜日

DSC-S2100 その1


ラインアップ


私が海外モデルをわざわざ購入した動機でもあるその特徴は、単三電池二本駆動。
SonyのコンデジではDSC-W7以来、単三モデルは出てないのではないでしょうか。
DSC-W5を持っていますがそのあたりどう違うかを比べてみたいところです。

DSC-S2100ですが、12Mピクセルで3倍光学ズーム付きというのはまぁ今のモデルとしては平均的なところでしょうか。

価格設定は現在国内販売されているモデルよりも廉価な価格設定がされているだけあって、ボディ自体はプラスティックです。
そんなに安っぽさはないとは思います…今のW5ほどの恥ずかしさがない、というレベルではありますがね。

ソニーが現在日本国内で発売しない廉価ラインナップであることも理解はしますが、キャノンなどはPowerShotなどで単三モデルを国内販売しているのですから、ソニーもやったらいいんじゃないかとは個人的には思います。
サイバーショットの国内販売戦略にフィットしないのでしょうかね?

アウトルック


私はオレンジのモデルを購入しました。

液晶ビューファインダーも申し分ない大きさで見やすいです。
タッチパネル機能はありません。

カメラのボディとしては、レンズ・液晶部分は薄い形状で、右手ホールド部分が膨らんでいるフォルム。
その膨らんだ部分は、単三電池ホルダー+メモステSD兼用スロットになっています。

カメラのホールド感としても電池部分に重心があるので違和感はありません。

次は機能面をレビューしてみたいと思います。


2010年3月2日火曜日

本日の公衆無線LAN

3/2

本日の公衆無線LANは、秋葉原で買い物に立ち寄ったついでにいつものマックです…。



SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2010年3月02日火曜日 16時26分15秒
下り(ISP→PC): 3.8Mbps
上り(PC→ISP): 650kbps



取り立てて速いことはありませんが、安定した接続ができるのでお勧めです。
ただ、今日は込んでいてコンセント席が満席だ (><)


2010年3月1日月曜日

2ch ダウン

韓国からのサイバー攻撃

キムヨナの件で2ちゃんが攻撃を受けてダウンしているそうです。
21時現在、アクセスできませんね・・・。

何を書いても良いや・・・という書き込みはまさに便所の落書きですが、それにしてもそこへ暴力的な応酬をするとは・・・。
ネットの負の姿をさらけ出していますね・・・。


DSC-S2100

ニューヨークのB&Hから届きました!
23日深夜にポチして、UPSが国際宅配便を使って28日の午前中にヤマトが届けてくれました。
わくわくしてやや行き過ぎたトラッキングしていましたので、時間がかかった感じがしましたけど、USからの個人輸入と考えれば、十分に早いでしょう。

カメラのレビューはまた時間を見て書きたいと思います。